どうもっ。Yukioです。
パッチ5.2の実装から2週間が経過し、オーシャンフィッシングに励んでいた漁師勢もミニオン・マウントの取得を終えた頃かと思います。
今回はマウント獲得に必要な釣果点10,000ポイントをさらに超えて、称号「Ocean Fisher」の獲得に必要な16,000ポイントを本気で狙いに行く釣り方を考えてみたいと思います。
「Taikoubou」「Ebisu」に続く漁師の最新称号目指して頑張りましょう!
高釣果点狙いの基本戦略
まず初めにお断りをしておきますが、なるべく高確率で高釣果点を狙える釣り方をご紹介しているつもりです。が、あくまで一例に過ぎずこれ以外の釣り方でも16,000ポイントを達成できることも十分可能だと思います。
その時々の状況によって釣り方も変わってくるのでおおまかな基本戦略を考えていきます。
レベルと装備
まずレベルについてですがLv79で修得するアクション「セイムキャスト」を使用したい為、最低でも79は欲しいところです。とはいえここまでオーシャンフィッシングで普通に釣りをしているだけでもあっという間にレベルは上がるので問題ないでしょう。
次に装備です。オーシャンフィッシングで最も大事なのはGP。セイムキャスト(GP350)やダブルフッキング(GP400)を使う以上、最低でも750~800程度のGPが必要になります。製作装備の禁断やスクリップ装備を交換するなどしてGPをなるべく高くして臨みましょう。
さらに重要なのはギャザラースクリップ黄貨で交換できる「ハイコーディアル」です。普通のコーディアルに比べてGP回復量が多い上になんとリキャストが1分も短いため、1秒を争うオーシャンフィッシングでは必須のアイテムとなっています。オーシャンフィッシングで稼いだ黄貨を使って交換できるので是非持っていきましょう。
通常海域では幻海流のみを狙っていく
16,000ポイントの達成には3海域すべてにおいて幻海流を起こすことが不可欠です。
なるべく高確率で幻海流を引けるよう激震以外はすべて見逃し、「スペクトラル○○○○」のみを狙っていきます。
もし激震でスペクトラル系以外が釣れた場合は「トレードリリース」を使ってスペクトラル系のみを狙い撃ちしていくようにします。
ポイント
各通常海域には激震で釣れる魚は「スペクトラル○○○○」とそれ以外の2種類。
スペクトラル系以外をトレードリリースすることで激震では確実にスペクトラル系がヒットする。
かの有名なモモラ・モラもその対象です。1度釣り上げてしまえばトレードリリースを使うことでしばらく会うこともなくなります。
とりあえずこれ!幻海流での釣り方(簡易版)
釣り中の確認のみのための簡易版。より詳細な釣り方は下記の詳解版をご覧ください。
ロータノ海行き
- ガラディオン湾沖合
- 昼:イワイソメ/長めの弱震にWフッキング
- 夕:ファットワーム/激震にWフッキング
- 夜:グロウワーム/ヌシ狙い(リムレーンプリント×1/キー・オブ・ヘヴン×2 キー・オブ・ヘヴンにセイムキャスト)
- メルトール海峡南
- 昼:クリル/ペーシェンスⅡ使用
- 夕:イワイソメ/弱震にWフッキング
- 夜:シュリンプフィーダー/ヌシ狙い(ハイエーテルラウス泳がせ→グランドマーリンにWフッキング)
- ロータノ海
- 昼:ファットワーム/激震にWフッキング
- 夕:ラットの尾/ヌシ狙い(サイレンサー/ディープシーイール×1)
- 夜:クリル/強震にWフッキング
メルトール海峡北行き
- メルトール海峡南
- 昼:クリル/ペーシェンスⅡ使用
- 夕:イワイソメ/弱震にWフッキング
- 夜:シュリンプフィーダー/ヌシ狙い(ハイエーテルラウス泳がせ→グランドマーリンにWフッキング)
- ガラディオン湾沖合
- 昼:イワイソメ/長めの弱震にWフッキング
- 夕:ファットワーム/激震にWフッキング
- 夜:グロウワーム/ヌシ狙い(リムレーンプリント×1/キー・オブ・ヘヴン×2)キー・オブ・ヘヴンにセイムキャスト
- メルトール海峡北
- 昼:ヘヴィメタルジグ/ヌシ狙い(ググリューサウルス×3 激震にWフッキング)
- 夕:イワイソメ/弱震にWフッキング
- 夜:クリル/強震にWフッキング
各海域の幻海流での釣り方(詳解版)
狙いたい魚に関する情報の詳しい情報です。
通常海域ではスペクトル系を釣り上げやすい餌が存在せずどの餌でも一定の確率で釣れているようです。ここではあくまでも幻海流のトリガーのみを釣っていく作戦なので通常海域についてはこちらのページに任せるとして、幻海流での時間帯ごとの狙いたい魚の釣り方のみ記載しています。
ガラディオン湾沖合
昼:ニンブルダンサー(イワイソメ/強震/ダブルフッキング)
- アタリまで10秒以上。
夕:ファンネルシャーク(ファットワーム/激震/ダブルフッキング)
- アタリまで5秒ほど。
夜:ソティス(グロウワーム/激震/ヌシ)
- リムレーンプリント×1、キー・オブ・ヘヴン×2で直感付与。
- リムレーンプリント/キー・オブ・ヘヴンともに弱震。キー・オブ・ヘヴンが釣れたらセイムキャスト。
ソティスの直感条件となる2種類+フィッシュモンガーの判別が難しい。強いて言えばキー・オブ・ヘヴンのみヒット時間がやや短め。キー・オブ・ヘヴンが釣れたらセイムキャストを使用して2匹確保して直感に移行したい。
メルトール海峡南
昼:狙い無し ペーシェンスⅡ使用
メルトール海峡南の昼は目ぼしい高ポイントの魚がいない・・・
HQの釣果点2倍を使って稼ぐためにペーシェンスを使っていく。フッキングは弱震のみプレシジョン、強震/激震にはストロングを使おう。
夕:シーネトル(イワイソメ/弱震/ダブルフッキング)
- NQ釣果点 156ポイントのシーネトルを狙う。
- 5秒~7秒程度で弱震のアタリにダブルフッキング。
夜:コーラルマンタ(シュリンプフィーダー/激震/ヌシ)
- ハイエーテルラウスの泳がせ→グランドマーリン×2で直感付与。
- ハイエーテルラウスは弱震。同時に釣れるアーゼマの垂衣/シャーラタンサバイバーも弱震かつヒット時間もあまり変わらないため判別困難。
- 強震はレックドクロス(大型のモモラ・モラ)
泳がせ餌用のハイエーテルラウスはやや長めのアタリ。
幻海流で即ペーシェンスを使うのではなく、一度ハイエーテルラウスを釣り上げた後、HQならそのまま「泳がせ釣り」をNQなら「泳がせ釣りⅡ」を使って泳がせ釣りを行う。泳がせ釣りⅡのリキャストが回っていなければペーシェンスⅠorⅡとコーディアルを使用。
ハイエーテルラウス投げ入れ後すぐの強震にダブルフッキングを使ってグランドマーリンを釣り上げて直感を狙っていく。アタリが長い魚はレックドクロスなのでダブルは使わない。
メルトール海峡北
昼:エラスモサウルス(ヘヴィメタルジグ/激震/ヌシ)
- 激震のググリューサウルス×3で直感付与。ヘヴィメタルジグ、ダブルフッキングを使う。
夕:コーラルシードラゴン(イワイソメ/弱震/ダブルフッキング)
- アタリまでおよそ7秒。
夜:モッピィビアード(クリル/強震/ダブルフッキング)
- 釣果点 196ポイント
- アタリまでの時間はおよそ5秒。
昼は激震ググリューサウルスが掛かりやすい上にヌシまで狙えるほか、夕・夜も釣果点高めで稼げる釣り場となっている。
ロータノ海
昼:エクスキューショナー(ファットワーム/激震/ダブルフッキング)
- アタリまでおよそ5秒。
夕:ロックスケイル(ラットの尾/激震/ヌシ)
- サイレンサーとディープシーイール×1で直感付与。
- サイレンサーは少し長めの弱震。ディープシーイールは長めの強震。ただし判別するより釣り上げていった方が良い。
夜:フローティングソーサー(クリル/弱震/ダブルフッキング)
- アタリまでは7秒程度。
オススメは夜のフローティングソーサー狙い。
アタリまでの秒数をカウントするマクロ
キャスティングからアタリがあるまでの秒数をカウントするマクロです。
秒数による選別の際どうぞ。
メモ
/merror off
/ac キャスティング <wait.3>
/e 3秒 <se.5> <wait.1>
/e 4秒 <se.5> <wait.1>
/e 5秒 <se.5> <wait.1>
/e 6秒 <se.5> <wait.1>
/e 7秒 <se.5> <wait.1>
/e 8秒 <se.5> <wait.1>
/e 9秒 <se.5> <wait.1>
/e 10秒 <se.5> <wait.1>
/e 11秒 <se.5> <wait.1>
/e 12秒 <se.5> <wait.1>
/micon キャスティング