ガンプラ ガンプラ完成 プラモデル 完成

【ガンプラ新作】R・ジャジャをつくる。Part.3 仕上げ&完成編

みなさまこんにちは!

前回までで一度組み立てとスミ入れが完了したR・ジャジャ、今回は完成編!

その前に簡単に仕上げを行っていきます。まずはクレオスさんのつや消しトップコートをパーツごとに吹き付けていきます。

その後で

ヌーベル カレー パステル

このパステルをドライブラシ用の筆でエッジに塗りつけていきます。パステルシャドウですね。

R・ジャジャ 腰パーツ

R・ジャジャ 足パーツ

これを全身のエッジというエッジに施していきます!

R・ジャジャ胸部パーツにパステルシャドウを施す。

パステルを塗り終わったら再度つや消しトップコートをかけて完成!

 


 

HGUC R・ジャジャ 完成画像

HGUC R・ジャジャ 完成画像

HGUC R・ジャジャ 完成画像

HGUC R・ジャジャ 完成画像

ビームライフルは左右どちらの肩にも装着することができます。

HGUC R・ジャジャ 完成画像

肩のミサイルポットはガンダムマーカーでスミ入れした後エナメルで塗りつぶしています。

HGUC R・ジャジャ 完成画像

バリアブルシールドの可動も差し替えなしでできます。私のキットは右肩が若干緩くなってしまいましたので一度腕を外す必要がありますが・・・(;´∀`)

HGUC R・ジャジャ 完成画像

銃口と銃剣も4アーティストマーカーで塗ってます。

HGUC R・ジャジャ 完成画像

ビームサーベルを構えるとこの通り!


 

というわけでR・ジャジャはこれにて終了です。なんだかんだで1週間以上かかってしまいました。

シルエット的には足回りが設定画に比べてややすっきりした印象でしょうか?

これを機に久しぶりにZZ見てみたいと思います( ˘ω˘ )

おしまい。

-ガンプラ, ガンプラ完成, プラモデル, 完成
-, , ,